熱伝導計算、放熱量の計算 フリーソフト
熱伝導・放熱量の計算、熱負荷・熱量計算 フリーソフトのサイトです。
https://constupper.com/dakatu01/
スポンサーリンク
伝熱計算
水タンク、空気ダクトの放熱、加熱計算をします。加熱時間、必要
ワット数、放熱による損失熱量、必要な断熱材厚さなどを計算します。
簡単熱伝導 2
解析初心者向けの3層構造に限定した、FEM熱伝導解析アプリケーションです。
構造モデルが3層と決まっていますから、データ入力がとても簡単です。
層の厚さと材料定数を入力するだけです。
非定常解析ができますから、時間変化する現象も手軽に解析可能です。軸対称も可能です。
2次元定常 熱伝導解析
2次元定常熱伝導解析を行うソフトです。
AutoCad2000,2004LTとExcelを使用して、熱伝導を有限要素法で解析します。
等温線のデータは、AUTOCADに転送され、等温線が作図されます。
2次元 熱伝導解析 セット
有限要素法による汎用的な、2次元熱伝導解析ソフトです。
有限要素法により温度変化を解析します。定常および非定常の解析が可能です。
2次元熱伝導解析と、FEM断面データの2本のソフトから構成されています。
温度くん 3
2次元のパーソナルな熱伝導解析ソフトです。
最大節点数は125です。
個人向けの温度解析ツール、学習用として、工夫次第でいろいろなモデルが解けることと思います。
熱伝導解析 2S
解析初心者にも簡単に使えるように開発された、2次元のFEM熱伝導解析アプリケーションです。
データ入力に際しては、次に入力する項目をガイドしてくれますから、何を入力すればいいか、迷うことがありません。
材料、形状、発熱、境界条件、保存と、それぞれ画面が展開して行きます。
保温厚さと放熱量の計算 エクセルシート
エクセルのシートで、最適な保温厚さと放熱量を計算します。
プラントの稼働時間と熱量単価などから、最適な断熱材厚さとそのときの放散熱量を計算するシートです。
JIS:A9501-1995の保温厚さ及び放散熱量の表に相当する計算です。
空調設備システムの計画については、空調システムシミュレーションを行うことで、エネルギー消費量の定量的な分析をし、制御性の客観的な評価をして、より適切な空調システムを選択することができます。また、時々刻々のエネルギー消費量の予測位を使って、契約方法および季節、時間帯などによって単価が変わる電力会社やガス会社の料金制度を考慮したランニングコストの計算ができます。
0 件のコメント:
コメントを投稿